11/5「森の中の朗読会」@世田谷美術館 にチェリストの四家卯大さまがゲスト出演してくださることになりましたヽ(^。^)ノ
プチプラージュSETAGAYAのメンバーがお届けする秋の朗読会💕
【第1部 個人朗読】
【第2部〈宮沢賢治の世界】朗読劇3本『いちょうの実』『よだかの星』『セロ弾きのゴーシュ』と個人朗読。
四家様のチェロには中嶋朋子さんとのコラボや砧公園での演奏を何度もお聴きし魅了され、宮沢賢治特集の時に出演してくださると嬉しいなぁと思っておりました。
11月5日13時開演で観覧無料です!
ご出演されない方も、ご予定に入れていただけると嬉しいです💕
《四家卯大 プロフィール》
ロック、ポップス、ジャズ、即興音楽と多彩なジャンルで活躍する土俗的チェリスト。日本の商業音楽界を支えるトップ・ストリングスアレンジャーのひとり。即興演奏も得意とし、数多くのジャズミュージシャンやアーティストと共演。10才より父、大村卯七(N響黎明期を支えたチェリスト)の手ほどきによりチェロを始める。財)新日本フィルハーモニー交響楽団に1988年より1991年まで在籍。 在団中には山本直純、小沢征爾、シモン・ゴールドベルク、 ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチなど内外の著名な アーティストと数多くのステージを共にする。その後、ポップバンドBREW-BREWに参加し3枚のアルバムをリリース。 以降、Mr.Childrenをはじめ、多数のアーティストのレコーディング、 ライブ、映画・CM音楽制作に参加。即興音楽トリオ〈太平楽〉や、竹内理恵との音楽ユニット〈ミニマルエンジン〉での活動など、ジャンルにとらわれない音楽活動も展開中。山田洋次監督の「小さいおうち」(2014)にチェロ演奏家としてコンサートシーンで出演。
10月19日(日)10:30~16:00
3名以上になりましたらこの日程は確定いたします!ご都合を伺い調整いたしますので、ご相談ください。
お申込み受付中→お問合せ
チケット予約は葉月まで☆
皆で群読をいたしましょう!
9/1~9/23 応募者多数の場合は選考があります!