ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師 ●ハヅキ朗読メソッド®考案者 ●プチプラージュSETAGAYA代表 ●元日本航空国際線客室乗務員 ●(一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 【朗読講師活動】朗読指導者数1500名以上。朗読検定合格者数700名以上・日本朗読検定協会認定朗読講師43名養成・読み聞かせ講師5名養成・ハヅキ朗読メソッド®認定講師20名養成。朗読コンテスト入賞者多数輩出 ●アイドルユニット「さくら学院」公開授業『朗読の授業』ステージにて朗読指導 ●J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)のラジオ番組『SPARK』にて朗読指導 ●田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演 ●千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など ●小中学校の先生方、企業、老人施設での講座、小学生~90代の方への朗読レッスンなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる 【朗読家としてゲスト出演】奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』ゲスト出演 ●「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」●大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』●『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』など多数 【書籍】著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』●監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』● 田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加 【受賞歴】日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部 準優勝 ●ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞 ●国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位 【趣味】〈写真〉写真学校に通い、暗室でプリントの経験もあり。それなのに、一眼レフを使いこなせないのはなぜ?〈観劇・映画鑑賞〉物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ〈旅行〉普段着のまま海外へ。旅は気ままに、そして身軽にがモットー〈ワイン〉安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる〈性格〉天然(笑)即、実行!!!   

2013年7月30日火曜日

「青空文庫 朗読コンテスト」7月31日申し込み締め切り



9月28日に大阪で行われる「第5回 青空文庫 朗読コンテスト」の締め切りが、あと2日となりました。

「いつ挑戦するか?今でしょ!」という、どこかで聞いたようなキャッチコピーですが、

ちょっと心が動いた時は、思い切って挑戦してみることをお勧めします!

私は、とことんやりたいことをやってみる主義です!

もちろん、3人の子育てをしている時は何もできませんでしたが、

その時は、思い切り子育てを楽しみました。

人生は、人それぞれです!

ご自分の人生を作るのは、自分しかありません。

ちょっと心が動く方は、とりあえず応募してみまませんか。

私は、そんなあなたを応援しています!

詳細は本部のHPをご覧下さい→ こちら

(コンテストは文部科学省後援です。小・中・高校生、70歳以上の方は選考料無料)

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村「バラの絵」をポチっと押してブログの応援も宜しくお願いします♪

2013年7月29日月曜日

若手朗読家in東京、活動開始! 





若手朗読家のリーダー、飯干君からの報告です!


「7月28日、東京・新宿に、

選ばれし四人の若手の朗読家達が集まって、

ある決意を固めたのであった───

そんな大袈裟なもんじゃないのですが←、

今日、若手で集まって活動しよう、という意志のもと集まった

(僕を含む)四人の朗読家で初顔合わせ!をしました。

メンバーは僕、飯干大嵩と、佐藤乃里子さん、高塚愛実さん、吉野佳苗さん。

僕は三人にお会いしたことがあるのですが、それ以外はみんな初対面です。

僕ら四人は、12月7日に日本近代文学館で行われる朗読ライブに出させて

いただくことになっていて、主にそれに向けての話し合いでした。

事前にこれが読みたい、という作品をそれぞれ持ってきてもらって、

その作品を吟味してみました。

いいと思う部分を、素読みで読んでもらい、みんなで聞いて意見を言う、

という感じにしました。

最初はなかなか会話がぎこちなかったけれど、自己紹介などしてるうち

に会話が盛り上がってきて、冗談まで言うようになりました。

そしてみんなそれぞれぽつりぽつりと意見や思ったことを言うようになり、

これがいいんじゃないか、こうしたらいいんじゃないか、というのが

あれこれ出るようになりました。

でも、それでも作品は決まらず。

作品の選び方で詰まってから、話は「朗読とはなんぞや」に(!)。

どんなスタンツで読めばいい?演劇?アナウンス?それとも…?

舞台経験者も放送部出身も文学部出身もいるので、色んな視点からの

意見が出ました。僕も僕なりの考えを出してみました。

それでもはっきりと決まらなかったけれど、朗読に関する考えを吐いてみた

辺りから、僕らの路線的なものは何となく、漠然とつかめたかな、という感じです。

今回のところは話したことを踏まえて、次回また作品を考えようということになりました。

今こうして記事を書いてる間にも、LINEで意見が飛んでおります。

自分達でやることの難しさを、じわじわと感じてるところです。

若手朗読サークル、これからどうなっていくでしょうか。

応援、よろしくお願いします!」


こういう風に、若い方から年配の方まで、朗読の輪が広がっていくといですね!

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村「バラの絵」をポチっと押して、応援、宜しくお願いします!




2013年7月26日金曜日

「朗読カフェ 初ライブ」 満席御礼!



8月2日の「朗読カフェ ライブ」は、お陰様で予約でいっぱいになりました。

お礼申し上げます。

私も体調を崩していますが、来週までには元気になり

悔いのないような朗読をお聴かせしようと思います。

拍子木を買いました!

大きくて桜の木で出来ています。

音がとても響くので(うるさいかも)、効果音として使おうかどうか迷っています。

何十年振りに浴衣も購入し、着るのが楽しみです!

皆様もお体ご自愛くださいね。

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村
「バラの絵」をポチっと押して応援していただけると励みになります♪

2013年7月25日木曜日

8月2日 「朗読カフェ ライブ」六本木シンフォニーサロン 残席わずか



「朗読カフェ ライブ」は、お陰さまで、2部、通しは、満席になりました。

1部は、あと2席です。(1部は16:00~、葉月は1部に出演)

当日券はございませんので、ご予約はお早めに!

haduki48@gmail.com へ

熱い朗読家ばかりです。

どうぞお楽しみに!

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村
「バラの絵」をポチっと押して応援していただけると励みになります♪

2013年7月24日水曜日

福岡「新美南吉を読もう!」参加者の方々の写真と嬉しいメール♪







 
(皆さん、いい笑顔! 村山さんが笑いを引き出してくれました!)


アクロス福岡での「新美南吉を読もう!」が終わり、東京・大阪・福岡と

全国3か所で行った生誕100年記念イベントも全て終了しました。

最後に相応しく、とても盛り上がりました。

参加者の皆様から沢山のメールが届いておりますので、一部ご紹介します!


・いろんな方の朗読を聴くことができて楽しかった。

・空気感・動作・表情など、ネットの音声では伝わりにくい生の朗読に触れられた気がした。

・同じ作品を他の人が読むと印象が違い、その人だけの作品になっていてワクワクした。

・他の参加者の方々とお話ができて楽しかった。

・人見知りで舞い上がってしまったが、皆さんが親切に話しかけて下さって感謝の気持ちでいっぱい。

・読んでいる時、楽しくて仕方がなかった。人目も気にせず読んでいる自分に驚いた。

・楽しい舞台で、何よりお客様がいっぱいで嬉しかった。

・家族にも協力してもらい、表現の仕方に真剣に取り組み、本番までの過程も楽しめた。

・いろいろな事に気づき、勉強になった。

・保育園でも、「新美南吉」に取り組んでみたい。

・グループで読むことができて楽しかった。

・場所も素敵だった。

・まわりに朗読仲間がいないので、「若手朗読家の集い」も楽しく、これからも繋がっていきたい。

・素敵なイベントだったので、このような機会があれば、また参加したい(多数)


本当に楽しいイベントでしたね。

会場も、マイクを使わずに済むちょうど良い広さで、朗読に最適の場所だと思いました。

皆さま、本当にお疲れ様でした。

また、お目にかかりましょう!

詳細は本部のブログをご覧ください→こちら


☆年に1回の「青空文庫 朗読コンテスト」が、9月28日大阪で開催されます。

お申し込み締め切りはは、7月31日です!

こちらも宜しくお願いいたします。


「バラの絵」をポチっと押して、応援していただけると励みになります♪

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村

2013年7月15日月曜日

7月21日  福岡「新美南吉を読もう!」開演13時







7月21日 福岡「新美南吉を読もう!」まで、あと6日です!

同日の申し込みが数名あったため、出場者は29名になりました。

プログラムは本部のブログをご覧下さい。 → こちら

13時少し前から、司会者・インストラクター・プロフェッサーの

簡単な自己紹介があり、13時から直ぐに朗読を始めることになりました。

今回、イベントのお手伝いをして下さるのは九州初のインストラクター、

鹿児島の餅田浩子さんです!

九州にも、今以上に朗読が広まりそうですね!

出演して下さる方は29名で、なんと北海道から鹿児島まで。

インスタラクターも2名参加で、東京の前田裕己さん、名古屋の武田あさひさん。

英語の「手袋を買いに」を披露して下さるフリーアナウンサーの佐川友理さん。

ゲストは、元KBCアナウンサーの河面十恵子さん、朗読検定準1級の飯干大嵩さん。

司会は、富永あさ重さん、日高悠美さん。

イベントを盛り上げようという気持ちが皆さんから伝わってきて、私もワクワクしています。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

なんと、このイベントでは、22もの新美南吉作品を聴くことができ、

「新美南吉を聴こう!」というイベントにもなっています。

新美南吉生誕100年記念イベントを、4月から各地で開催し、これが最後となります。

お近くの方は、7月21日、アクロス福岡でお目にかかりましょうね!

(アクロス福岡・円形ホール前のチラシは、ご覧のように紙を貼って訂正

してありますが、開演は13時からです。お間違いのないようお越し下さい。)

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村

「バラの絵」をポチっと押して、応援して下さると励みになります♪

2013年7月9日火曜日

[若手朗読家の集いin福岡] 貴賓館のカフェで開催!







いよいよ7月21日は、福岡「新美南吉を読もう!」です!

その近くの天神中央公園に佇む重要文化財「貴賓館」のカフェで、

インストラクターの前田さん主催の「若手朗読家の集いin福岡」

が開催されることになりました。

若手朗読家と言っても、「いつまでも 新鮮な気持ちで朗読に取り組む人」

のことだそうですので、もちろん私も出席します!

福岡の可愛い女性が幹事さんで、こんな素敵なお店を選んで下さいました!

東京でも、飯干君を中心に若手朗読家達(これは年齢の若い人達の集まり)

が少しずつ盛り上がりをみせており、前田さんが「朗読の兄貴」として相談や

指導にあたって下さるようです。

私は、そのサポーターというところでしょうか。

高校放送部などで朗読に情熱をかけても、卒業と同時にやめてしまう

方が多いようなので、本当にもったいないです!

確かに、20代、30代は自分の生きて行く道を見定めるのに必死で、

とても忙しい時期ですが、だからこそ息抜きは必要です。

朗読は、自宅に居ながら5分でもできる手軽なものです。

ストレスの解消法は、一瞬でも日常を忘れることだそうですので、

「今日は芥川龍之介の気分で!」など、遊んでみてください。

是非、朗読を活用して明るい毎日を送っていただきたいと思います。

最近、急に暑くなり、体調を崩している方が多いようです。

ご自愛くださいね♪

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村
「バラの絵」をポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪





2013年7月4日木曜日

朗読劇 台本 みーつけた!



早いもので、もう7月ですね!

夏休みには小学校で朗読劇の指導をすることになり、題材選びに頭を悩ませています。

昨日、図書館で朗読劇のよい台本集を見つけました!

動きのヒントや演出の手引もあり、ちょっとワクワクするような本です。

作品は教科書に載っているような代表的なものが多く、

「スーホーの白い馬」、「手袋を買いに」、あまんきみこの「おにたのぼうし」、

「きつねのおきゃくさま」なども載っています。

「こんな風にすれば面白そう・・」と思うものばかり。

いつか子供達と一緒に朗読劇やってみたいなー♪

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村
「バラの絵」をポチっと押して応援していただけると励みになります♪

2013年7月1日月曜日

朗読インストラクター、2人誕生♪



[朗読インストラクター] ブログ村キーワード

6月には、新たなインストラクターが2人誕生しました。

お1人は、先日ご紹介しました俳優の前田裕己さん。

素敵なブログで、情報を公開していくそうです!

http://mdhrk.blog38.fc2.com/

もう1人は、元声優の武田あさひさん。

ご紹介ページは準備中です!

お二人とも朗読に対する情熱は人一倍で、しかも笑顔の素敵な気さくな方。

今後の活躍が楽しみです!

福岡の「新美南吉を読もう!」にも参加されます。

福岡近辺の方は、是非朗読を聴きにお越し下さいね!

(葉月も行きます)

これは村山専務理事が講習をした日の写真。

もう1日は、私の担当でした。

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村

「バラの絵」をポチっと押して応援していただけると嬉しいです♪