ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師。ハヅキ朗読メソッド®考案者。プチプラージュSETAGAYA代表。元日本航空国際線客室乗務員。  (一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 ☆ 朗読指導者数1400名以上。朗読検定合格者数650名以上・朗読講師養成43名・読み聞かせ講師養成5名・ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成20名。朗読コンテスト入賞者多数輩出。 アイドルユニット「さくら学院」の公開授業『朗読の授業』、J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)『SPARK』に朗読講師として出演。田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演。千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など、朗読教室で指導の他、小学校や企業への出張授業、朗読イベントのプロデュースなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる ☆  奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』、「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」、大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』、『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』出演 ☆ 著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』☆監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』☆田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加☆ 〈受賞歴〉【日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部・準優勝】【ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞】【 国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位】 ☆〈趣味〉写真 [写真学校に通い暗室でプリントの経験もあり。一眼レフを使いこなせていないのはなぜ?] ☆観劇・映画鑑賞 [物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ] ☆旅行 [普段着のまま、海外へも・・。旅は気ままに、そして身軽にがモットー] ☆ワイン [安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる] 〈行動力と明るさが取り柄〉   

2021年4月30日金曜日

下関火の山公園トルコチューリップ園&朗読劇の台本作り


下関から帰ってきて10日が経ちます。

アップしたい写真がありすぎてなかなか追いつきません。

下関火の山公園トルコチューリップ園、綺麗でしょう~


火の山は関門海峡を一望できる小さな山です。乗る人が少ないのか、ロープウェイは運休していました。地元の人はみんな車ですものね!

頂上で出会ったご高齢のおご夫婦は歩いて登ってこられたのだとか。だったら私も歩いて下りようと、最近弱った脚で下りはじめました。(上りはタクシーを使ったことを反省)

「山道を下りながらこう考えた・・・足を滑らせたら誰か助けに来てくれるかな・・・怖い💦」不安を抱えながら20分も下ると、このチューリップ園に出ましたヽ(^。^)ノ


時折聞こえる汽船の「ぼー」という音がとても長閑です。




待ち合わせをしていた叔父達と「平家茶屋」でイカの活き造りを食べました。

3月に食べたフグといい、このイカといい、美味しすぎます!ゲソは唐揚げでいただきました。



このPCR検査はちょっと高いのですが、とても便利です!(感染症検査クリニック)「速達」で申し込むと速達用の封筒が同封されて送ってきます。郵便局の本局に土曜日に出しても翌日に結果が届きますよ!

・・・・

今日はズームレッスンもなく、久々の休日☀
が、連休中に仕上げなければならない朗読劇の台本があります!

朗読劇の台本作りは、まずタイピングするのに時間がかかります。そして分担を決めるのに更に時間がかかります。プロの劇団なら読む分量に差があっても構いませんが、朗読教室のレッスンや学生さんの場合、「練習を通して何を得てもらいたいのか」をまず考え、読む分量、配役のバランス等、悩んで悩んで悩みぬきます。

出演者が決まっている場合はお顔を思い浮かべながら分担を考えます。今回はまだお目にかかっていない、声も聴いたことのない方々の台本ですので、とても難しいです。


お医者様に運動不足と言われましたので、毎日のお散歩はしたいと思います。
写真、楽しみにしていてくださいね(*^。^*)


チューリップポチっと押して、
ランキング応援よろしくおねがいします💛


5月1日発売


#日本近代文学館 #日本近代文学館リーディングライブ 






2021年4月17日土曜日

下関の実家での最後の夕陽



実家を処分することになり、
先週からお片付けの日々が続いていました。
建築家の祖父が建てて50年。
思い出がいっぱいです。

この写真は実家から徒歩1分のところから見える響灘の夕陽です。この美しさを胸に焼き付けて東京に帰ろうと思います。

私は一人っ子なのですが、小さい頃は祖父母や叔父達と一緒に住んでいたためとても近い存在で、今回もワイワイお片付けを手伝ってくれました。

何かあると長男である父のところに皆が集合し宴会をやる賑やかな家族!私は30人以上のお正月料理を作ったこともあります。懐かしい思い出です。

下関は観光に力を入れ始めたのか、市内がとても素敵に変わりつつあります。来年は関門海峡に星野リゾートができるとか!泊まってみたいな〜

ベタですが、観光スポットは1️⃣角島 2️⃣関門海峡 3️⃣火の山 4️⃣赤間神宮 5️⃣長府の城下町 6️⃣川棚温泉の「たかせ本店」で瓦そばを食べる、でしょうか!

みなさんも機会があれば下関を訪れてみてくださいね😊
 





チューリップポチっと押して、
ランキング応援よろしくおねがいします💛



 

2021年4月8日木曜日

2021年4月8日は「ブログ10周年記念日」30万アクセス超えました!

ちょうど10年前の4月8日に、このブログをはじめました。

最初アクセス数は10~20程度でしたが、最近は毎日100~200ほどの方にご覧いただいております。ありがとうございます。

知らないうちに30万アクセスを突破していました(*_*)


上の写真は母が亡くなる2日前に下関の叔母が差し入れてくれたお弁当!
美味しいものは人を幸せにしますね💖

これは娘がくれた誕生プレゼント!

左側の鏡は「3倍」「5倍」になるので、老眼でもアイメークが綺麗にできるという優れもの。

化粧に興味のない私に刺激を与えたいのでしょうか(;'∀') 


・・・・・


昨日は下北沢で久々のグループレッスンがあり、

今日は用賀で若い女性の新規レッスンが2件ありました!

コロナ禍でも新しいことを始めようとする方がいらっしゃるのは嬉しいですね。

グループレッスンのお問い合わせも多いのですが、

なかなかお受けできないのが心苦しい限りです。

朗読、なんだか人気ありますね~(*^。^*)


チューリップポチっと押して、
ランキング応援よろしくおねがいします💛


5月1日発売



チャンネル登録、よろしくお願いいたします!


#ショートショート 

#日本近代文学館 #日本近代文学館リーディングライブ 






2021年4月7日水曜日

葉月のりこ著『CD付き プロが教える 朗読 心に届く表現力向上メソッド』2021年5月1日発刊!



表現には正解がありませんので、「朗読表現をもっともっと楽しんでいただきたい!」という私の純粋な気持ちを込めました。

この度は、作家の出久根達郎先生、田丸雅智先生、堀真潮先生、秋山真太郎先生のご高著の抜粋を掲載させていただきました。

そして、(一社)日本朗読検定協会の村山代表にも朗読を聞いていただいたり悩みを相談させていただきました。

拙書には「終わりに(あとがき)」がなく、公の場でお礼を述べることができません。この場をお借りして心より感謝申し上げます。

自分の朗読をしているだけでは得られなかった10年間の気づき(あ、こんな表現も素敵!)が詰まっております。プチプラージュの生徒様、いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いいたします。

声を出して楽しむことで毎日の生活に彩りを添えることができます。楽しい時、悲しい時、辛い時、、、朗読はもう私の生活の一部になっています(もちろん、それは朗読に限らず、歌でも何でもよいのですが)

おうち時間をお楽しみいただけたら幸いです。
ご予約、お待ちしております(*^。^*)


チューリップポチっと押して葉月のお好きな記事の応援をよろしくおねがいいたします♪



10代~20台の方、朗読会に参加してみませんか!



2021年4月5日月曜日

「夏目漱石生誕記念オンライン朗読会」が「漱石山房記念館だより」&新宿ニュース「Oh!レガス」に!


「漱石山房記念館だより」と、新宿ニュース「Oh!レガス」を送っていただきました!

「夏目漱石生誕記念オンライン朗読会」の配信は2022年の3月末までだそうですので、何度でもお楽しみいただけると幸いです。


「漱石山房記念館だより」は郵送で送っていただけます→詳細



 ・・・
チューリップポチっと押して、
ランキング応援よろしくおねがいします💛


5月1日発売



チャンネル登録、よろしくお願いいたします!


#ショートショート 

#日本近代文学館 #日本近代文学館リーディングライブ 





2021年4月1日木曜日

大宰府天満宮と隈研吾さん設計のスターバックス


福岡の写真をご紹介するのを忘れていました。
『パソコン壊れて福岡へ』第2弾です!

なんとなくこのまま帰るのが悔しくなり、母との思いでいっぱいの大宰府へ。
両親は○○祈願&お礼参りに、この大宰府天満宮へ何度訪れたことか!

梅ヶ枝餅人気店は相変わらず並んでいましたが、今回は隈研吾さん設計のスタバに入ることができました。この日は13,000歩も歩いたので、さくらフラペチーノを飲みました(''◇'')ゞ

隈研吾さんの講演を2年前に世田谷美術館で拝聴しましたが、「木」や「石」、それから「ゆらぎ」に拘りをもっているとおっしゃっていました。こちらのスタバも様々な角度で木が組み合わされており、光の入り具合が柔らかい感じがしますね。






この風景はお気に入りで、いつも写真に収めます。


私生活のことはブログに書かないようにしているのですが・・・ 

この日は母が亡くなって4日目のこと。

ずっと空を見ることを忘れていた私に、母が『大宰府へでも行ってらっしゃい』と背中を押してくれたような1日でした。

穏やかな日をありがとう💖

・・・

明日は、母が生まれ育った浅草へ行ってきます!

(生まれて~の戸籍謄本が要るのです)

東京で生まれ育った母が下関へ行くことになり、

下関で生まれ育った私が東京で暮らしている!

不思議ですね~

・・・

今日はプライベートレッスンが3つです。

20時からのズームレッスンは「詩」。

優しい詩、とても楽しみです💖

コロナに負けず、お元気でお過ごしくださいね~(^O^)/

・・・

チューリップポチっと押して、
ランキング応援よろしくおねがいします💛


#えんとつ町のプぺル #にしのあきひろ
 #朗読 #葉月のりこ #たなかやすひこ
#絵本



#ショートショート 

#日本近代文学館 #日本近代文学館リーディングライブ