ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師。ハヅキ朗読メソッド®考案者。プチプラージュSETAGAYA代表。元日本航空国際線客室乗務員。  (一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 ☆ 朗読指導者数1400名以上。朗読検定合格者数650名以上・朗読講師養成42名・読み聞かせ講師養成5名・ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成13名。朗読コンテスト入賞者多数輩出。 アイドルユニット「さくら学院」の公開授業『朗読の授業』、J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)『SPARK』に朗読講師として出演。田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演。千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など、朗読教室で指導の他、小学校や企業への出張授業、朗読イベントのプロデュースなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる ☆  奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』、「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」、大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』、『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』出演 ☆ 著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』☆監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』☆田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加☆ 〈受賞歴〉【日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部・準優勝】【ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞】【 国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位】 ☆〈趣味〉写真 [写真学校に通い暗室でプリントの経験もあり。一眼レフを使いこなせていないのはなぜ?] ☆観劇・映画鑑賞 [物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ] ☆旅行 [普段着のまま、海外へも・・。旅は気ままに、そして身軽にがモットー] ☆ワイン [安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる] 〈行動力と明るさが取り柄〉   

2014年11月30日日曜日

「日本近代文学館リーディングライブ2014」レポート 第1部♪

11月29日は、日本近代文学館リーディングライブ でした。

ぐずついたお天気でしたが、子供たちの笑顔は晴れ晴れヽ(^。^)ノ

まずは、10人の小学生が「谷川俊太郎さんの詩」か「自作詩」を読みました!

みんな、とっても上手で、ジーンときました(●^o^●)


第1部 出演者 


司会 武田あさひインストラクター


                       「しっぱいはないよ」自作


「月火水木金土日のうた」


                         「黄金の魚」


                         「私達の星」


  「くんくん」「パワハラ」


「むし・ほし・ひと」


「かみ」「そら」


「わるくち」


                     「かみさまへのてがみ」「ありがとう」


「小さな花びら」自作


ママ達も、とても素敵な谷川俊太郎さんの詩をご披露(*^_^*)

「生まれたよ ぼく」「ともだち」「ありがとう」





ほのぼのとした外国の昔話「狼だんなとろば」




ちょっとドキドキする「あらしのよるに」木村裕一


オオカミ


ナレーション


                            ヤギ






第2部前半⇒こちら   第2部後半⇒こちら



下の朗読タグをぽちっと押して応援よろしくお願いいたします♪
                   にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

2014年11月26日水曜日

11月30日 高円寺ぽれやぁれ 「豆つぶ音楽会」 田中康彦インストラクター出演♪

インストラクターの田中康彦さんが、11月30日(日)、高円寺「ぽれやぁれ」の豆つぶ音楽会に出演します!



2014年11月30日(日)
15:00~【1回目】
17:00~【2回目】

高円寺 南口 ぽれやぁれ  

アクセス⇒こちら

朗読  たなかやすひこ

朗読  山田みぞれ
カホン 西口佳貴
トランペット 山本恭子

1オーダー+1000円


以下、「豆つぶ音楽会からのおくりもの」のイベントページより


「30日は、朗読家の山田みぞれさんと、朗読家としての記念すべき第一歩をこの豆つぶ音楽会で踏み出そうとする、たなかやすひこさんをお迎えしての音楽会となります。お二人には「おくりもの」をテーマに、とだけお伝えして、あとは自由にお任せしています。といっても、豆つぶ音楽会はそれ自体が目の前の人への贈り物のようなものなので、このテーマはあってなきようなものです。それでも、なにも決めないよりは、なにか柱となるようなものがあったほうが、おもしろいものが生まれるような気がしますから、実際におくったり・おくられたりの機会も増える年末年始に向けて、イメージを膨らませながら、私たちも準備します。

・朗読家 たなか やすひこさん
半農半朗読家。埼玉県志木市在住。在職時代に同僚が発したことば「たなかさんは、声がハンサム!」を真に受け朗読家を志す。2013年11月より葉月のりこ(プチプラージュ 代表|日本朗読検定協会プロフェッサー)に師事。2014年7月日本朗読検定協会・朗読検定2級合格。2014月8月ユーハイム主催「第33回 ゲーテの詩 朗読コンテスト」本選出場をはたす。「朗読で、康らかな空間を生みだす。」ことを目指し研鑽中。

・朗読家 山田 みぞれさん
パートタイマー主婦でありながら、読んだりうたったりうごめいたりする、朗読パフォーマー。
元・NPO法人現代朗読協会の会員。協会主催の公演・ライブに多数出演。
2014年よりミュージシャンやダンサーをゲストに迎え、自主企画ライブや公演を開催。
来春、朗読者のみによる朗読ユニット「綿あめ文庫」を旗揚げ予定。」



☆田中さんは、11月30日10:15~「絵本のち晴れ インさいたま新座・志木」も開催。詳細⇒こちら 

なんだか楽しそうな音楽会&朗読会ですね!
私は17時から行く予定にしています!
皆さんも、ご一緒しませんか(*^。^*)葉月

「朗読バナー」をポチっと押して、今後とも応援よろしくおねがいします♪ にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ


11月29日 「日本近代文学館リーディングライブ2014」朗読を聴きにいらっしゃいませんか!!























今週の土曜日11月29日は、プチプラージュ主催「日本近代文学館リーディングライブ2014」です!

秋も深まり、紅葉の美しい季節になりました(^-^)

「食欲の秋」「読書の秋」と、人それぞれですが、「朗読の秋」はいかがですか!

ふらっと駒場公園の日本近代文学館へ朗読を聴きにいらっしゃいませんか。

出入り自由ですので、ご都合のよいお時間だけ、お越しいただければと思います。

1階のブックカフェ BUNDAN で、文豪の名前がついたコーヒーやお食事でひと休みするのもいいですし、駒場公園や東大の紅葉も是非お楽しみください(*^。^*)


日時:2014年11月29日(土)
 
司会/実行委員長 武田あさひインストラクター
運営:武田あさひ・葉月のりこ・プチプラージュ所属インストラクター


第1部 12:00~

☆小学生10名の詩の朗読

加藤凛 「しっぱいはないよ」加藤凛
武田彩花 「月火水木金土日のうた」谷川俊太郎
黒澤実美 「黄金の魚」谷川俊太郎
山崎乃亜 「私たちの星」谷川俊太郎
近藤秀守 「くんくん」「パワハラ」谷川俊太郎
羽田まりあ 「むし・ほし・ひと」谷川俊太郎
栗岡和花 「かみ」「そら」谷川俊太郎
シュナック有咲 「わるくち」谷川俊太郎
仁林結晶 「かみさまへのてがみ」「ありがとう」谷川俊太郎
山下真由 「小さな花びら」山下真由


☆加藤啓子・栗岡まゆみ・黒澤真由美・武田美香・羽田みどり・シュナック千賀子
「生まれたよ ぼく」「ともだち」「ありがとう」 谷川俊太郎

☆明瀬亜希子「くまとやまねこ」湯本香樹実

☆佐川紘子 「狼だんなとろば」外国の昔話

☆小杉美智子・大久保幸枝・森本雅子 「あらしのよるに」木村裕一


第2部 13:00~(多少お時間がずれるかもしれません。ご了承ください)

13:00~13:05  田中康彦・仁林結晶「サンタクロースはいるんだ」フランシス・ファーセラス・チャーチ/大久保ゆう訳
13:05~13:15  葉月のりこ「冬の日、防衛庁にて」江國香織
13:15~13:31  曳地政久・武田あさひ 「羅生門」芥川龍之介
13:31~13:39  宇田川智恵「海のいのち」立松和平
13:39~13:44  田名網節子「竹取物語」川端康成(現代語)
13:44~13:51  石橋玲「ロボットのお仕事」石橋俊一
13:51~13:58  三枝洋子「雪おんな」小泉八雲
13:58~14:08  阿部早苗「夢十夜 第一夜」夏目漱石
14:08~14:15  日下昭子「海辺の王さま」日下昭子
14:15~14:30  坂口亜矢子・森順子・前田裕己「藪の中」芥川龍之介
14:30~14:35  加藤純恵「コトコト、ホクホク」宮島英紀
14:35~14:40  北里利恵「デューク」江國香織
14:40~14:45  駒田早苗「野菊の墓」伊藤左千夫
14:45~14:50  角田のぶひこ「帰ってきた先生」角田のぶひこ
14:50~14:55  柿原智恵子「詩集オンディーヌより【追放】」吉原幸子
14:55~15:00  三上裕恵「山からの贈り物」高村光太郎
15:00~15:05  丸山眞宙「小さな幸せ物語より【タイムマシン】」川上健一
15:05~15:15  溝呂木さゆり「ほうすけのひよこ」谷川俊太郎
15:15~15:25  鈴木惠子「草之丞の話」江國香織
15:25~15:36  野尻陽子「じいさん・ばあさんの愛し方」三好春樹



アクセス
道に迷う方が多くいらっしゃいますので、下記のアクセス通りにお越しくださいね!(^^)!
近道をしようと東大の中を通ると必ず迷います!

井の頭線、駒場東大前・西口を出てガードをくぐり左手の坂を上がる。(右手の坂を上がると東大正門)。道なりに右に曲がり一つ目の角を右折。50m程、直進すると左手に駒場公園の東門がある。住宅街の中にあり、東門は奥まっており目立たないのでご注意を。東門を入り右手にあるのが日本近代文学館。西口から7分。




3月8日、福岡で開催の二胡と朗読「宮沢賢治を読もう!」HPもご覧頂くと嬉しいです⇒こちら


「朗読バナー」をポチっと押して、今後とも応援よろしくおねがいします♪
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

2014年11月23日日曜日

「銀河鉄道の夜」 国際芸術連盟 第1回季の会公演レポート♪


11月22日、深川江戸資料館 小ホール 「銀河鉄道の夜」の公演が終わりました。

たくさんのお客様にご来場いただき、心よりお礼申し上げます。


今回、私は、国際芸術連盟会長の服部和彦先生[脚本・演出・音楽]や「朗読季の会」の皆様、信頼できるスタッフの皆様と一緒に一つの作品を作りあげる貴重な体験をさせて頂きました。

宮沢賢治「銀河鉄道の夜」という作品はあまりにも有名で、登場人物についてイメージが固まっている方が多く、後半のジョバンニという役をどう演じたらよいのか悩みました。

成長過程の少年というのは、自分でも掴めないような部分を持っていたり、子供っぽいところがあったりと、大変難しいです。

でも、演出家の服部先生に「大人っぽくなったり、子供っぽくなったりでいいんだ。」と言っていただき、ゆれ動いていた気持ちが落ち着きました。

魅力的な出演者の皆様とご一緒でき、とても楽しく、そして勉強になりました。

自分のダメな部分にも気付くことができました。

「頭に描いていたジョバンニそのものでした!」というメールを頂き、少しだけほっとしております(^-^)

これからも頑張ります!!























この「朗読バナー」をポチっと押して、これからも応援よろしくおねがいします♪ 
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ



2014年11月17日月曜日

国際芸術連盟主催「銀河鉄道の夜」に出演します!11月22日14:00 [深川江戸資料館・小ホール]




今週の土曜日、11月22日、深川江戸資料館・小ホールにて 国際芸術連盟の 第1回 朗読季の会公演 「銀河鉄道の夜」があります。

私は「季の会」所属ではありませんが、有り難いことに参加させて頂くことになりました。

ちょうど、「宮沢賢治を読もう!」を企画している最中にこの公演のお話を頂き、何か御縁を感じました。

脚本・演出・音楽は服部和彦先生、ピアノは藤本日向子さんです。

服部先生の脚本は素晴らしく、最後がとても素敵です。

国際芸術連盟の「銀河鉄道の夜」は、今まで3~4回上演されているようですが、

出演者によって違った味わいがでるのも面白いところですね。

そして、藤本さんの生のピアノが何ともいえないよい雰囲気を醸し出しています。

1時間30分、朗読に合わせるのは本当に大変だと思いますが、若手実力派だそうですのでバッチリです!

朗読者は8名、前半と後半で配役が変わります。

読みのベテランの方が多く、とても勉強になります。

私は前半の「天気輪の柱」のナレーションと、後半のジョバンニです。



今回初めて、私は「銀河鉄道の夜」に向き合ったような気がしています。

もちろん、全文は読んだことはありましたし、朗読検定の課題で出題されましたので抜粋朗読をしたこともありました。

ただ、ジョバンニの悲しみや、個性的な登場人物のことを、深く考えたことはありませんでした。

作品に真剣に向き合うと、とても悩みます。

はたして、土曜日までに、この悩みは解決されるのでしょうか。。。

1時間半と短い公演ですので、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。

近くに美味しい「深川めし」のお店もありますよ!

深川までお運び頂けると嬉しいです(*^。^*)      公演当日のお写真⇒こちら





「清澄白河駅」A3出口を出て左に1分歩き、1つ目の信号のある角を左折、「深川資料館通り」を2分ほど歩いた左手です。

こんなに近いのに、私は迷いました(^^ゞ 

1階は深川江戸資料館、2階に230席ほどのホールがあります♪




「朗読バナー」をポチっと押して、これからも応援よろしくおねがいします♪ 
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ


2014年11月15日土曜日

コンクール入賞記念公演「朗読の祭典」レポート♪

14日18時30分から、国際芸術連盟の「朗読の祭典」が開催されました。

8月に行われた朗読コンクールの入賞・入選記念公演です。

終演は21時30分という遅い時間でしたが、ほぼ満席のお客様に最後までお聴きいただき大変感謝しております。

溝呂木さゆりさんと一緒に出演することができて、本当に幸せでした(*^。^*)







私は、ピアニストの新弥生さんと、詩「夕焼け」「永訣の朝」を。。。

曲もピッタリで、日常のワンシーンを思い浮かべていただけたなら幸いです!




        文芸部門3位の溝呂木さんは、ピアニストの斎藤舞さんと「雪女」を。。。

       音楽も溝呂木さんの作曲で、斎藤さんのピアノと息もぴったり!

       自分のイメージ通りの曲がつけられるなんて最高ですね!

       「こわーい」雪女なのですが、子供への愛情が感じられ、泣きそうになりました。

       やはり、「朗読は芸術」ですね!




プログラム





    
           入賞の楯と賞状をを頂きました。「詩部門1位」「古典部門3位」


面識のない方からも、感動したというメールを頂き、とても有り難いことだと思っております。

これからも、精進いたします(^-^)



「朗読バナー」をポチっと押して、これからも応援よろしくおねがいします♪ 
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ