ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師。ハヅキ朗読メソッド®考案者。プチプラージュSETAGAYA代表。元日本航空国際線客室乗務員。  (一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 ☆ 朗読指導者数1400名以上。朗読検定合格者数650名以上・朗読講師養成42名・読み聞かせ講師養成5名・ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成13名。朗読コンテスト入賞者多数輩出。 アイドルユニット「さくら学院」の公開授業『朗読の授業』、J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)『SPARK』に朗読講師として出演。田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演。千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など、朗読教室で指導の他、小学校や企業への出張授業、朗読イベントのプロデュースなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる ☆  奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』、「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」、大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』、『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』出演 ☆ 著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』☆監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』☆田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加☆ 〈受賞歴〉【日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部・準優勝】【ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞】【 国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位】 ☆〈趣味〉写真 [写真学校に通い暗室でプリントの経験もあり。一眼レフを使いこなせていないのはなぜ?] ☆観劇・映画鑑賞 [物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ] ☆旅行 [普段着のまま、海外へも・・。旅は気ままに、そして身軽にがモットー] ☆ワイン [安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる] 〈行動力と明るさが取り柄〉   

2011年11月19日土曜日

読み書き算盤

古くから教育の根本は「読み書きそろばん」と言われています。

最近の朗読検定協会のメルマガにも、いつも書いてあります。

百マス計算で有名な陰山英男先生も実践していらっしゃるとか・・・。

「声を出して読み、それを耳で聞き、脳が理解する。」だけなら音読 ですが、この「読み」には、

もっと深い意味があるようです。

「相手の伝えたいことを正確に読み取ること。」 こう考えると、なかなか難しいですね。

普段の生活で「読み」が出来ているかと言うと自信がありません。

朗読をやっていると多くの文学作品に出会います。

「作者の伝えたいことを読み取り、それを豊かな表現で聴き手に 伝える。」

朗読って「深いい」ですね!だから面白いのかもしれません。


にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村

2011年11月15日火曜日

渡部陽一さんと対談

渡部陽一さんと対談の機会があり、貴重なお話を伺うことができました。

渡部さんのおだやかな語り口が話題になっていますが、人を惹きつけ る魅力のある方だなという印象を

受けました。

説得力のある言葉が優しく溢れ出し、私はお話に引き込まれていきました。

様々な経験の中で、見聞きし感じたことを大切にしていらっしゃるということが よくわかりました。

それは朗読にも表現されています。

CD Father's Voice は、1時間もの超大作。 飽きることなく映画のように映像が浮かびます。

私もいつか「何かを超えた朗読」ができればと思っています。 それには、もっとたくさんの経験が必要ですね。

渡部さんの朗読は、心に何かが残ります。 お聴きになってみてください。


にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村