ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師。ハヅキ朗読メソッド®考案者。プチプラージュSETAGAYA代表。元日本航空国際線客室乗務員。  (一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 ☆ 朗読指導者数1400名以上。朗読検定合格者数650名以上・朗読講師養成42名・読み聞かせ講師養成5名・ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成13名。朗読コンテスト入賞者多数輩出。 アイドルユニット「さくら学院」の公開授業『朗読の授業』、J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)『SPARK』に朗読講師として出演。田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演。千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など、朗読教室で指導の他、小学校や企業への出張授業、朗読イベントのプロデュースなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる ☆  奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』、「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」、大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』、『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』出演 ☆ 著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』☆監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』☆田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加☆ 〈受賞歴〉【日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部・準優勝】【ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞】【 国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位】 ☆〈趣味〉写真 [写真学校に通い暗室でプリントの経験もあり。一眼レフを使いこなせていないのはなぜ?] ☆観劇・映画鑑賞 [物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ] ☆旅行 [普段着のまま、海外へも・・。旅は気ままに、そして身軽にがモットー] ☆ワイン [安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる] 〈行動力と明るさが取り柄〉   

2011年8月16日火曜日

ラジオ出演

日本朗読検定協会のラジオ番組「池坊美佳のさわやか文庫
に出演しました。(インターネット上で公開されるのは、今週と来週です。)


番組のブログ http://roudokukentei.seesaa.net/
または、iTunesでもお聴きいただけます。


このラジオの収録は、プチ プラージュの初めての発表会(朗読サロン)
が終わった直後に行われ、頭が全く働かず、自分が何を喋ったのか覚え
ていないという状態でした。

ですから、このブログに書こうかどうか随分迷いましたが、これも私の
自然な姿なのだと思い直しました。


それに比べて、池坊美佳さんとサノスミコ先生の掛け合いは、リハーサル
もないのに面白く、聴き惚れてしまうほど・・・。


自分が出演しているのを忘れそうになりました。
素敵なお二方にお会いできたことも、喜びでした。


私も、お二方を見習い、精進していきたいと思います。

にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村

2011年8月13日土曜日

小学校のボランティア

小学校のサマースクールのボランティアをしてきました。

テーマは、「言葉で伝える仕事を体験してみよう♪」

言葉で伝える仕事と言えばいろいろありますが、今回は、ニュー
キャスター・ラジオのパーソナリティー・俳優・飛行機の中でナウ
ンスする機長やキャビンアテンダントの体験をしてもらいました。

それぞれ、「伝えるもの」が違います。
「伝える相手」によって、話し方も違います。
そんなことも子供達に考えてもらいました。

自己紹介も早口言葉も、とても上手でしたが、ほとんどのお子
さんが言えない早口言葉を1つ発見!
「このクギは ひきぬきにくい クギだ」

文章を読むのではなく、「ひきぬきにくいクギ」を思い浮かべて
言うように指導しました。
きっとお家でも話題になっているのではないでしょうか。

ちょっとしたことが家庭で話題になり、会話が増えるきっかけ
になります。
そういう意味でも、子供達には、いろいろな体験をしてほしい
ですね。

私は、そんな「きっかけ作り」のお手伝いをしていきたいと思います。

生き生きとした子供達に、私もパワーをもらいました。



にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
にほんブログ村