ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師 ●ハヅキ朗読メソッド®考案者 ●プチプラージュSETAGAYA代表 ●元日本航空国際線客室乗務員 ●(一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 【朗読講師活動】朗読指導者数1600名以上。朗読検定合格者数700名以上・日本朗読検定協会認定朗読講師43名養成・読み聞かせ講師5名養成・ハヅキ朗読メソッド®認定講師22名養成。朗読コンテスト入賞者多数輩出 ●アイドルユニット「さくら学院」公開授業『朗読の授業』ステージにて朗読指導 ●J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)のラジオ番組『SPARK』にて朗読指導 ●田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演 ●千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など ●小中学校の先生方、企業、老人施設での講座、小学生~90代の方への朗読レッスンなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる 【朗読家としてゲスト出演】奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』ゲスト出演 ●「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」●大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』●『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』など多数 【書籍】著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』●監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』● 田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加 【受賞歴】日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部 準優勝 ●ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞 ●国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位 【趣味】〈写真〉写真学校に通い、暗室でプリントの経験もあり。それなのに、一眼レフを使いこなせないのはなぜ?〈観劇・映画鑑賞〉物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ〈旅行〉普段着のまま海外へ。旅は気ままに、そして身軽にがモットー〈ワイン〉安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる〈性格〉天然(笑)即、実行!!!   

2025年4月28日月曜日

《東京立正中学校・高等学校 学園創立99周年式典》で記念講演をいたしました🌟

東京立正中学校・高等学校の梅沢校長先生にお声がけいただき、学園創立99周年式典で記念講演をいたしました。

私の講演や朗読だけでなく、数名の生徒様と『こころ』や『走れメロス』の朗読劇を、800名全員で『アンパンマンのマーチ』の歌詞を群読したりと、とても貴重な体験をさせていただきました。



🌟立派な講堂🌟
「講堂 建築風景」の上映もありました。


夏目漱石『こころ』は生徒様と朗読劇で!

宮沢賢治『永訣の朝』はソロで!


太宰治『走れメロス』

読みながら次第に息が合ってくるのがわかり、嬉しくなりました!


数多い谷川俊太郎さんの詩の中から中高生のために選んだのは『泣いている君』💗キュン💗

『アンパンマンのマーチ』は群読で。校長先生とご相談し、プリントも配らずタイトルも言わずに読み始めました。追っかけ朗読です!

最初の1行を読んだ時に、最前列の女子2人がニコッと笑い合ったのが見え、何だか嬉しくなりました~(*^。^*) みんなで声を合わせるってイイですね💕


私の生き甲斐は《幅広い年齢の方に朗読の楽しさをお伝えすること》

幸せな時間をありがとうございました💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡

ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖

♡ ♡ ♡ ♡ ♡


イベントや講座の お申込み・お問合せ




♡ ♡ ♡ ♡ ♡








2025年4月27日日曜日

5/10チャリティー朗読劇『ツナグ』対面稽古🌟

 チャリティー朗読劇『ツナグ』(辻村深月・著)の稽古を毎日チームごとに行っています🌟

朗読をやっている方はぜひご覧くださいね(聞き逃したら後悔しますよ😁)

辻村深月・著『ツナグ』の各話を約25分に脚色しています。

どのように短縮したのかも聴きどころのひとつです!

とにかく原作が素晴らしい~💕

お待ちしております😊


💚「長男の心得」
母親に癌告知をするべきだったか、と悩む長男。私も10年前とは違う心持ちで演出をしています。親子の絆を感じる物語です。

💚「親友の心得」
高校演劇部の2人。高校生の複雑な心情を丁寧に描きます。すべてのはじまりは《嫉妬》。

💚「待ち人の心得」
恋人が突然失踪してしまったら...藁にもすがる気持ちでツナグに連絡してみたものの...大切な人を思い浮かべながらお聴きください。

【入場無料】
募金の収益はすべて日本赤十字社を通じて能登半島地震災害義援金に寄付いたします。

《イベントサイト》






ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡

イベントや講座の お申込み・お問合せ







2025年4月26日土曜日

「プチプラージュSETAGAYA」のHPのURLが変更になりました!

 


「プチプラージュSETAGAYA」HPのURLが変更になりました!

昨日、突然繋がらなくなってビックリしました💦

よろしくお願いいたします。


https://haduki48.jimdoweb.com

ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡

ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成講座 

幅広い《朗読の学び》はじめませんか。

第5期講座(5/18・6/13)詳細  







2025年4月24日木曜日

💚朝活 朗読レッスン 💚ベリーズティールームでやっています!

💚朝活 朗読レッスン💚

浜田山のベリーズティールームの個室でやっています!

60分(09:50~10:50)7,000円
50分(10:00~10:50)6,000円



MCや読み聞かせイベントをやっていらっしゃる佐藤千嘉さん(ハヅキ朗読メソッド®︎第1期)でした。
詩の朗読、とっても素敵に仕上がりました~💕

何もない朝はダラダラと過ごしてしまいますが、朗読をするとスッキリしますね(*^^)v

オススメです🌟

ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡







2025年4月20日日曜日

エリスマン邸の素敵な朗読会🌟アメリカ山公園の花たち🌺

 昨日は横浜のエリスマン邸で素敵な朗読を聴いてきました💕

温かいお気持ち溢れる朗読会でした。

アメリカ山公園の花たち、とっても綺麗でした🌺


3日連続で午前はレッスン、午後は朗読会を聴きに行きます!

今月は朗読会4回と鎌倉漱石の會例会などインプットも多いのですが、講演も入っていて(準備間に合うかしら💦)、「ツナグ」の稽古・打ち合わせ、そしてレッスン、超忙しいです💦

ゴールデンウイークのプライベートのお食事会が待ち遠しいです~🥂

みなさまも素敵なゴールデンウイークをお過ごしくださいね💖


花が美しい季節ですね💕














ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡