10月から始まった【秋季・朗読検定課題】をご紹介いたします!
今回の課題は比較的 簡単です!
準2級まで合格し、ストップしている方にもおススメです!
1月から募集の青空文庫朗読コンテスト課題になる可能性大ですので、ぜひ読んでみてくださいね(*^^)v
【秋季・朗読検定課題】
2025年年間スケジュール こちら
◆各級の作品課題◆
2級A/準2級A:江戸川乱歩・作 「一人二役」より抜粋
2級B/準2級B:鈴木三重吉・作 「ダマスカスの賢者」より抜粋
2級A/準2級A:江戸川乱歩・作 「一人二役」より抜粋
2級B/準2級B:鈴木三重吉・作 「ダマスカスの賢者」より抜粋
3級:小川未明・作 「うさぎと二人のおじいさん」より抜粋
4級:林芙美子・作 「鶴の笛」より抜粋
🔶2級実技試験(立ち合い検定員以外の3名の検定員が採点をいたします)
・対面試験はプチプラージュで実施。録画・録音をいたします。(立ち合い検定員は葉月・日程は調整可12/6、12/8~12/14))
・zoom試験は 12/12(金)、12/13(土)、12/14(日)。録画・録音をいたします。(立ち合い検定員は非公開)
※2級のお申込みは11/30まで
・・・・・
朗読検定の課題は年に4回変わります。
2級以外は毎月申し込みができます! プチプラージュSETAGAYAでは〈申し込み、レッスン、録音、課題提出・2級は対面実技〉全てを行っております!
2級の〈初見読み(詩とプロミネンス)〉は私が提案し採用された試験課題です。本番さながらに初見読みのご指導もいたしますのでご安心ください。
できるだけ月初めにお申込みください。(お申込み日が1日でも30日でも、課題提出締め切りは翌月の15日となります)
プチプラージュSETAGAYA→ こちら
ランキングに参加しております!チューリップをポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖
D講座(葉月):11月21日(金)10:30~16:00 ギャラリースクエア成城
〈次回の予定・ABC講座〉 2026年4月26日(日)チェリー成城
(日程が合わない場合はご相談ください)
〈観覧無料・予約不要〉
お待ちしております!
レッスン生で群読をご希望の方はお申し出ください!
〈観覧無料・予約不要〉
お待ちしております!
ご観覧(1,500円)ご予約受付中!
12/5「星の王子さま88星座巡礼」満員御礼
ご観覧(2,000円)予約受付中!
(レッスン生は1,500円)
桜の季節、岡山で朗読をしてみませんか。