昨日も、『星の王子さま88星座巡礼』著者・滝川ラルドゥ美緒子さん主催のイベントで『星の王子さま』を朗読させていただきました。11月も2回ほど開催予定とのこと。
今回はじめて朗読することになった6章「知ってるよね....人ってすごく寂しい時って日没が好きだってこと...」を読みながら、なぜだかドキッとしてしまいました😢
私は夕陽を見るのが好きで、たまに多摩川の土手に行って眺めています。写真を撮らない時も、必ず心のシャッターは押しています。同じ夕陽は二度と見られないのですから😢
家の本棚に眠っている夫の愛読書・サン=テグジュペリ『夜間飛行』。親友に30年ほど前にもらったバオバブの鉢植え(星の王子さまの絵がついた鉢は今も飾っています)。娘がお土産で買ってきたロシア語の『星の王子さま』。どれも、愛おしく感じられます。
サン=テグジュペリの人柄、パイロットという職業、文章に隠された意味などを知ると、どんどん『星の王子さま』にハマっていきます。
お陰様で12/5の滝川ラルドゥ美緒子さんのトークイベントは満席になりました。
ありがとうございました<m(__)m>
美しい八重の百合と超特大の梨をいただきました!
この梨は「香梨」と書いて「かおり」と読むそうです。
可愛いですね💖
ランキングに参加しております!チューリップをポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖
ABC講座: 10月19日(日)10:40~16:15 チェリー成城
D講座:11月21日(金)10:30~16:00 ギャラリースクエア成城
〈第7期 講座〉 2026年4月26日(日)