今日は、武田あさひさんと久保木さちこさんと3人で、新大久保のスタジオ・ヴィルトゥオージへチャリティー朗読劇『ツナグ』の会場下見へ。演出を決める上で、会場の動線はとても大切です!終了後は、脚本作りや演出の難しさなどを話しながら韓国ランチを💕
辻村深月 著『ツナグ』の朗読劇は〈25分×4作品〉です(途中1回休憩あり)
オムニバス形式で、主人公の歩美は4作品に登場します!
10年前にも同じ場所でやったのですが、今回はどんな仕上がりになるかなぁ~(*^^)
私の好きな読書エンターテインメント番組「あの本、読みました?」の1月16日のゲストは辻村深月さんですよ!楽しみ💕
スタジオ・ヴィルトゥオージのアクセス
(新宿区百人町2-16-17AVANTI 21 地下1階)
新大久保駅改札は1つです。改札出たら、目の前の横断歩道を渡り、左折して2分程度歩きます。
カラオケ館と不動産屋の間を右折し、100mくらい(3分程度)真っ直ぐに歩くと左手にあります。
途中に、三菱リパーク(駐車場)や中華料理屋(張小記)、石田クリニックなどがあります。
住宅街で入口が目立ちませんが、この地下です!
こんな感じで朗読をいたします🌟
ランキングに参加しております!チューリップをポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖