3月21日、中野ZERO大ホールにて吹奏楽団「風の和 第33回定期演奏会」にゲスト出演をしました。
第2部「サウンド・オブ・ミュージック」でマリアの自伝を朗読した時のお写真をいただきました!
1000人近いお客様が聴いてくださいました。ありがとうございます。
素晴らしい演奏とひとつの物語を作り上げることができ、感動の1日でした。
生演奏って、やっぱりいいですね~心が揺さぶられ、まだ余韻に浸っています🌟
2年前の夏から稽古を始めましたので、1年半くらい、一緒に走りぬいた気分です。
皆でひとつのものを作り上げるのは本当に楽しいですよね~
いつも言わないようなアドバイスをしますので、もちろん厳しさもありますが😆
「コロナで延期になったけれど沢山練習ができて良かった」と言われると本当に嬉しいです💕
出演できない方も出てきてしまいましたが、かけがえのない思い出ができました。
明日のプライベートレッスンも出演者の方。ラストスパート、一緒に走りま~す!
26日、私はみんなの朗読を聴いて泣かないように頑張りま~す😅
本日、残席がでました!(詳細は下記リンクで)
次回「日本近代文学館リーディングライブ」は2023年3月25日(土)に決まりました!
2022年3月29日から、のんびり~朗読出演の予約を開始いたします。
詳細は、3月29日のブログで!
久々にデパートへ。
春限定の可愛いパーッケージのお菓子が出ていたので、デザイン買い💝景品です!
【吹奏楽団「風の和」第33回定期演奏会】
知人のお子様が今日、小学校を卒業するので、この詩を読んでプレゼントしました。彼女は「ゆづり葉」という、この詩が好きなんだそうです😀 卒業、入学、、、季節が巡ってゆきますね💕
詩や物語を読んで季節を感じてみませんか!
豊かな時間が過ごせますよ~
花束みたいなチョコをいただきました💐
数日、眺めてから頂きたいと思いま~す💕