明日の「ミュージアム朗読会」、終了後に少しだけ「ぶっちゃけトーク」をいたします。
せっかく新潟の朗読家・朗読講師の加藤さんもお見えですので「堀真潮
町田政則
加藤博久
葉月のりこ」で、創作や朗読の楽しさ・難しさなど、ざっくばらんにお話したいと思います
お時間のある方はお付き合いください。
世田谷美術館へのアクセス情報も追加しました台風くれぐれもお気をつけて~
せっかく新潟の朗読家・朗読講師の加藤さんもお見えですので「堀真潮
町田政則
加藤博久
葉月のりこ」で、創作や朗読の楽しさ・難しさなど、ざっくばらんにお話したいと思います
お時間のある方はお付き合いください。
世田谷美術館へのアクセス情報も追加しました台風くれぐれもお気をつけて~
世田谷美術館 へのアクセスを、詳くご紹介いたします!
高村光太郎と智恵子の愛が深すぎて知らないうちに涙が出ていました😪大好きな詩集です💖
先週は宮沢賢治で、こちらも切なかったです。。。
実は、私の母の名前が智恵子なんです。小さい時、書棚にある「智恵子抄」が母の本だと思っていたことを思い出すと笑えます😅
NHK「偉人たちの健康診断」https://www4.nhk.or.jp/ijin-kenko/
まった京子さんのナレーションも素敵です!「物語のお茶会」に参加してくださったナレーターさんです💕
今日からお天気が崩れそうですね。
台風の進路も心配(;'∀')
昨夜の中秋の名月、綺麗でしたね~
数日前までは、東京タワーに上って名月を見たいな~なんて思っていたのに、すっかり忘れていました💦