ページ

自己紹介

自分の写真
朗読家/朗読講師/読み聞かせ講師。ハヅキ朗読メソッド®考案者。プチプラージュSETAGAYA代表。元日本航空国際線客室乗務員。  (一社)日本朗読検定協会企画部部長/エルダープロフェッサー/朗読検定上級検定員/読み聞かせ検定員 /朗読検定準1級 ☆ 朗読指導者数1400名以上。朗読検定合格者数650名以上・朗読講師養成42名・読み聞かせ講師養成5名・ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成13名。朗読コンテスト入賞者多数輩出。 アイドルユニット「さくら学院」の公開授業『朗読の授業』、J-WAVE 今市隆二氏(三代目J SOUL BROTHERS)『SPARK』に朗読講師として出演。田丸雅智氏のFM愛媛「コトバノまほう」ゲスト出演。千教研学校図書館部会柏支会「本に親しむ子どもを育てる読書指導~こども達のこころに響く朗読を学ぶ」講師など、朗読教室で指導の他、小学校や企業への出張授業、朗読イベントのプロデュースなど、朗読や読み聞かせの普及に力を注いでいる ☆  奈良県大芸術祭・障害者大芸術祭『フォーラム奈良』、「第22回茨城県読書をすすめる県民のつどい」、大安徳天皇を祀る赤間神宮『耳なし芳一琵琶供養祭』、『夏目漱石記念年・グランドフィナーレ』出演 ☆ 著書『CD付き プロが教える朗読上達トレーニング 心に届く 表現力向上メソッド』☆監修『CD&QRコード付き プロが教える 朗読 心に届く語りのコツ50』☆田丸雅智『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』に参加☆ 〈受賞歴〉【日本朗読検定協会主催「第1回朗読の輪コンテスト」個人の部・準優勝】【ユーハイム主催「ゲーテの詩 朗読コンテスト」敢闘賞】【 国際芸術連盟主催「第1回JILA朗読コンクール」詩部門1位】 ☆〈趣味〉写真 [写真学校に通い暗室でプリントの経験もあり。一眼レフを使いこなせていないのはなぜ?] ☆観劇・映画鑑賞 [物語の世界にどっぷりはまってしまうタイプ] ☆旅行 [普段着のまま、海外へも・・。旅は気ままに、そして身軽にがモットー] ☆ワイン [安くて美味しいワインを飲みながら美味しいものをたべる] 〈行動力と明るさが取り柄〉   

2017年4月27日木曜日

夏目漱石生誕150年記念「五感で愉しむ漱石」「漱石文学の理論とメッセージ」5月開催

今年は≪夏目漱石生誕150年≫ということで、5月も様々なイベントが行われます。

【夏目漱石記念年実行委員会関連のイベント】
5月21日(日)、鎌倉円覚寺では一絃琴の演奏会と茶会、
5月28日(日)、6月11日(日)、6月25日(日)、神奈川近代文学館では、ー漱石文学の理論『文学論』を読むーや、-21世紀へのメッセージ『坊っちゃん』を読む『吾輩は猫である』における迷亭の思想ー特別講座が開かれます。

夏目漱石記念年実行委員会様には、昨年も今年も「かなでる×かたる」の後援を頂きました。心より感謝申し上げます。(今年10月には朗読劇「こころ」を上演いたします)

爽やかな5月、鎌倉にお出かけになり、夏目漱石の文学をより深く五感で愉しんでみてはいかがでしょうか。


   夏目漱石の『門』に描かれた円覚寺の山門(三門)

五感で愉しむ漱石ー夏目漱石生誕150年記念ー
『道草』に、主人公健三の兄を「一絃琴を習ったり」というくだりがあります。一絃琴とはどんな楽器でしょう。高知県で一絃琴の伝承活動を続ける「正曲一絃琴白鷺会」を招き演奏会を開催します。午後からは広島桃夭会による茶会を開き、『草枕』や漱石が俳句に詠んだお茶の世界を味わっていただきます。
【日 時】 平成29年5月21日(日) 10:30~16:00
【会 場】 鎌倉円覚寺塔頭「帰源院」
      〒247-0062 鎌倉市山ノ内416 円覚寺へのアクセスはこちら
・午前の部  「正曲一絃琴白鷺会」の演奏
       10:30~12:00
・昼食・休憩 鎌倉「鉢の木」特製弁当
       12:00~13:00
・午後の部  「広島桃夭会」による漱石茶会
       13:00~15:30
【参加費】 6500円(午前の部のみ:2000円、午後の部のみ:2000円)
【申込み】 官製はがきに住所、氏名、電話番号、参加する時間帯(午前、午後のみ希望の場合)を書いて「鎌倉漱石の會事務局」までお送りください。
      〒192-0364
      東京都八王子市南大沢3-4-3-103
【問合わせ】鎌倉漱石の會・菅佐原さん Mobile:080(5533)2250 チラシはこちら

漱石文学の理論とメッセージー夏目漱石生誕150年記念特別講座ー
漱石文学の根幹を探るため、2015年より開催している「夏目漱石記念年特別講座」。3期目の今回が最終章となります。
【日 時】 5月28日(日)、6月11日(日)、6月25日(日)
      いずれも13:30~15:45(休憩15分)
【会 場】 神奈川近代文学館・展示館2階ホール
【講座内容】第1回 5月28日 -漱石文学の理論-『文学論』を読む
      第2回 6月11日 -21世紀文明へのメッセージ-『坊っちゃん』を読む
      第3回 6月25日 -    〃       -『吾輩は猫である』における迷亭の思想
【聴講料】 3回通しで5500円、1回2000円
【申込み】 官製ハガキに住所、氏名、電話番号と聴講希望日を明記の上、鎌倉漱石の會事務局まで送付してください。
      〒192-0364
      東京都八王子市南大沢3-4-3-103
      折り返し聴講料の振込用紙をお送りします。お支払いを確認次第「出席票」を送付しますので当日ご持参ください。
【主 催】 鎌倉漱石の會
【共 催】 夏目漱石記念年実行委員会 チラシはこちら





詳しくはチラシをポチっと!

お読みいただきありがとうございます
下記のピンクのタグをポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

成城・用賀・浜田山
朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント