毎年恒例の「日本近代文学館リーディングライブ」は〈何でもアリ!〉ですので、私のレッスンを受けずに発表する方も多く、「自己表現したい方」もいらっしゃいます💖
5/10の「ツナグ」は演出を入れておりますので、「朗読劇の魅力」「作品の良さ」を皆様にお伝えするために上演します。ぜひ、いらしてくださいね💕
何のために朗読をするのか....
私の場合は、「朗読や読み聞かせを通して笑顔を増やす」ためです😊
今は毎日、コンテストのレッスンが続いています。本選出場する方にできれば入賞して喜んでいただきたいと思うと、つい熱が入ります!
月末のお仕事に向けてテキスト作りもしています。中高生と一緒に読む機会もいただきました。そして、この「走れメロス」の画像をスクリーンに映し出していただけることになりました。気合が入りそうな画像ですね~😆学生さんの笑顔が楽しみです💖
ランキングに参加しております!チューリップをポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖
♡ ♡ ♡ ♡ ♡