オペラ「カルメン」観てきました

ミュージカルは大好きで数えきれないくらい行っているのですが、オペラははじめて。フランス語の字幕を読みながら鑑賞。とても字が大きいので眼鏡無しでもOKです~ヽ(^。^)ノ
生の演奏、生の歌、生の踊り、とても素敵でした
オーケストラは何年振りかしら。指揮棒の振り方まで観察!カッコよくて惚れ惚れしました。

「ハバネラ」の歌詞(恋は扱いづらい鳥 誰も手なづけられない・・・私に愛されたら気をつけなさい・・・あなたが捕まえたと思えば、あなたから離れ、あなたが逃れたと思えば、あなたを捕まえる)
「闘牛士の歌」の歌詞(・・・闘牛士!恋がお前をまっている!恋!恋!恋!・・)こんな歌を歌われたら闘牛士はやる気満々になってしまいますね。(運動会でもこの曲はよくかかっています)
この2曲が強烈すぎて耳から離れません

☆芸術って人間に不可欠ですね〜たくさんのエネルギーいただきました☆
ある日の午後【父と、母の写真を眺めながらコーヒーを飲む(しかも母を褒めながら)

