朗読家 葉月のりこ 公式 blog
朗読や読み聞かせ に関する情報、葉月の想いを綴っています!
ページ
(移動先: ...)
▼
2013年5月29日水曜日
読み聞かせボランティア「そら」 図書館
›
今日は、久しぶりの読み聞かせボランティアの日です! 心配した雨も大したことはなく、だんだんとお子様の人数も増えてきました。 今日のメニュー! ① 手遊び 「はじまるよ!」 ② クリストファー・ガンソン作 「あかあさんといっしょに」 ③ なり...
2013年5月28日火曜日
福岡「新美南吉を読もう!」の司会者 紹介
›
アクロス福岡の「新美南吉を読もう!」まで、あと2ヶ月足らず! 今回の試みは、一般の方にも司会をお手伝いして頂くということ。 そして、福岡の若い女性、このお二人に決まりました。 共通するのは、本当に朗読がお好きなこと! 皆様もどしどし、ご応募くださいね! わから...
2013年5月26日日曜日
6月から、浜田山・経堂で朗読教室 新規開講
›
早いもので、もうすぐ6月! 私も心機一転、新しい教室を開講いたします。 一つ目は、井の頭線 浜田山駅 徒歩3分の紅茶専門店「ベリーズ ティールーム」。 こちらは、閑静な住宅街にあり、店長こだわりの紅茶やお菓子を提供するお洒落なお店。 ガラス張りですので、朗読を...
2013年5月17日金曜日
フランクフルト・ゲーテハウス&ゲーテの詩朗読コンテストの録音
›
「豪華なリビング」 今年も「ゲーテの詩 朗読コンテスト」の応募が始まりました。 1年経つのは早いですね! 今年は、私の生徒さんが数名応募する予定です。 ゲーテの詩は数えきれないくらい沢山あり、まず詩を選ぶのに一苦労。 でも、皆さん、ご自分に合った素敵な詩を選...
2013年5月13日月曜日
母の日に、姜尚中の「母~オモニ~」を読む!
›
ある人に勧められて、姜尚中の「母~オモニ~」を読んでいます。 私の祖母が熊本出身で、熊本弁だったということもあり、オモニの 熊本弁は妙に懐かしい匂いがします。 韓国では母のことを「オモニ」、父のことを「アボジ」と言います。 オモニは、16歳の時に、韓国から東京...
2013年5月8日水曜日
芥川賞受賞作 黒田夏子著「abさんご」朗読することになりました♪
›
芥川賞を受賞した黒田夏子さんの「abさんご」の冒頭を、 書店の朗読会で読ませて頂くことになりました。 「とても難解な作品なので、是非朗読で!」と言われ、 読んだことがなかった私は、少し戸惑いました。 本の扉を開ける時の、ドキドキ感と言ったら、たとえ ようも...
2013年5月2日木曜日
工藤直子さん講演会 「おれはかまきり」
›
工藤直子さんの講演会に行ってきました。 「のはらうた」で有名な詩人です。 「言葉って面白い!一文字一文字間違わずに作者の意図を 汲んで読むのもいいけど、とっても窮屈。本を題材にして自分 の受け止め方で好きなように遊んでくれるといいなと思う。」 工藤さんのお...
2013年4月29日月曜日
ウォン・ウィンツァンさんのエスニックライブ 素晴らしい!
›
先日、目白の古民家を改造したギャラリー「ゆうど」 で行われた即興エスニック・ライブに行ってきました。 出演 川岸 宏吉(コラ) ウォン 美音志(ギター、E・ベース、ウクレレ) ウォン・ウィンツァン (シンセサイザー、カンテレ、サズ) 南相馬ダイ...
2013年4月26日金曜日
南相馬ひばりFMで私達の朗読が流れます!
›
福島県南相馬市の 南相馬ひばりFM (災害FM放送)の「日曜スぺ シャル」で、福島深月さんと私の朗読を流して頂くことになりました。 4月28日(日) 15:00 5月2日(木) 13:00(再放送) 被災地の方々にできることはないかと考えていた矢先、福島さんか...
2013年4月22日月曜日
飯干君「音倉オープンマイク」で「やまなし」を朗読♪
›
4月の音倉オープンマイクで飯干君が、宮沢賢治の 「やまなし」を朗読ました。 このようなメールが来ましたので、宜しくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「皆さんこんにちは、飯干大嵩です。 先日、下北沢の「音倉」の...
2013年4月20日土曜日
「ティールームで朗読を」浜田山で6月から開講
›
プチプラージュは、浜田山で朗読教室を始め2年半が経ちました。 そこで6月から場所を変え、毎月第1・第3木曜日10時30分~ 浜田山駅3分の 紅茶専門店「ベリーズティールーム」 で朗読教室を開くことになりました。 ご覧の通りの素敵なお店。 オーナーの方と今日...
2013年4月18日木曜日
参加者の方から嬉しいメールが沢山♪♪
›
「新美南吉を読もう!」の参加者の方々から嬉しいメール が沢山頂いています♪ 皆さんに共通するのは、参加して良かった、このような 機会に感謝、というお言葉です。 こちらこそイベントに参加して下さり、大変感謝しております。 今日届いた写真とメールを、ご本人の...
2013年4月13日土曜日
4月13日 東京 座・高円寺 「新美南吉を読もう!」速報!!
›
今日の東京は晴れ晴れとした良いお天気! 4月3日は嵐だったため、天候が気になっていました。 いよいよ「新美南吉を読もう!」の第2弾の日です。 数日前から、いろいろと細かいことが気になって眠 れない日が続きました。 でも、前回のコンテスト、今回のイベン...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示