ページ

2018年1月31日水曜日

浜田山 ベリーズティールーム 5周年おめでとうございます!

浜田山で朗読教室をさせていただいております ベリーズティールーム(本格紅茶とイギリス菓子)が、1月25日に5周年を迎えました!おめでとうございます!







なんとプチプラージュは、一番古いお教室だそうです。
2011年から浜田山ではじめていた朗読教室ですが、その通り道にこのお店がオープンし、あまりに素敵だったので立ち寄ってみたのが始まりです!

ご縁があったのですね~
レッスンが終わった後の美味しい紅茶とおしゃべりが、いつも楽しみです♡

お土産もいろいろと販売していて、デザインがとっても可愛いのですよ♪
雑誌やテレビでも話題になり、百貨店の「英国展」にも出店しています。

浜田山にお越しの際は、美味しい紅茶で温まってみてはいかがでしょうか~(*^^*)


お読みいただきありがとうございます
ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント


 
6月は、こちらも よろしく~

☆6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
リーディング「とりつくしま」東直子著 
昼の部:14:00開演 出演者
夜の部:19:00開演 出演者




2018年1月26日金曜日

気力・体力

今週から家に籠って、ものすごく頭を使う仕事をしています。
あと3週間、身体が持つでしょうか。
というより、頭が持つでしょうか。

昨日は、ちょっと疲れが出てしまいましたが、お風呂にゆっくり浸かったら回復しました。心も体も温まるのが一番ですね!

早々にリーディングのチラシをデザインしておいて良かった~
今回は私のデザインです!


家から一歩も出ない今日の収穫といえば、「朗読の奥深さ、面白さ」を再認識したことかな~
8年間を振り返る良い機会となりますように。

寒さが厳しすぎますね。みなさまご自愛くださいませ(*^▽^*)

お読みいただきありがとうございます
ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント


 
6月は、こちらも よろしく~

☆6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
リーディング「とりつくしま」東直子著 
昼の部:14:00開演 出演者
夜の部:19:00開演 出演者



2018年1月22日月曜日

松本祐子演出「うちの子は」せんがわ劇場 2月9日~13日

昨年 リーディングで好評だった [せんがわ劇場海外戯曲シリーズ] フランス🇫🇷戯曲『うちの子は』を、今年は演劇公演で観ることができます!

場所は、せんがわ劇場
演出は、昨年同様、文学座の松本祐子さんです。

チケット:2000円
2月
9日(金)19時開演
10日(土)14時開演・19時開演
11日(日)15時開演、
12日(祝)14時開演、
13日(火)14時開演

親子にまつわる10のオムニバス作品です。
敬愛する松本さんの演出は本当に素晴らしく、いつも深い思いが残ります。
ご興味のある方はご一報くださいませ。お問合せ



お読みいただきありがとうございます
ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント


 
6月は、こちらも よろしく~

☆6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
リーディング「とりつくしま」東直子著 
昼の部:14:00開演 出演者
夜の部:19:00開演 出演者

2018年1月13日土曜日

春の訪れ~ふりそでやなぎ 

年末に活けたお正月の花が、まだこんなに生き生きとしています!


振袖柳の花芽が膨らんできたと思ったら、ニョキっと猫爪が(笑)

あまりに可愛いので写真を撮りました!

春の訪れを感じます💖


お読みいただきありがとうございます
ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ

朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント




☆6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
リーディング「とりつくしま」東直子著 
昼の部:14:00開演 出演者
夜の部:19:00開演 出演者

2018年1月10日水曜日

6月1日 リーディング『とりつくしま』夜の部 出演者紹介

2018年6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
昼の部14:00開演/夜の部19:00開演



大人:前売り3,000円/当日3,500円(中学生以下500円)
チケットぴあ Pコード:484312 




夜の部
Open=18:30 Start= 19:00

『びわの樹の下の娘』 唐ひづる 

『物語のご案内』 たなかやすひこ
『マッサージ』 梅沢辰也・岡崎倫子
『白檀』 三葉かなえ・水相まりな・めい
『レンズ』 唐ひづる・松原のんのん
『日記』 右近良之・加藤まゆ美


昼の部もあります。
Open=13:30 Start= 14:00
『びわの樹の下の娘』唐ひづる
『物語のご案内』たなかやすひこ
『ささやき』森田清香・真塩ゆきこ・羽生香代子
『青いの』舞はるり・しろまるゆき・渡邉ひろし
『名前』ウィリー佐々木・さがらえみ・胡内昌代
『日記』右近良之・加藤まゆ美
(『びわの樹の下の娘』と『日記』は夜と同じ内容です)



リーディング『とりつくしま』東直子著(筑摩書房
死んだあなたに、「とりつくしま係」が問いかける。この世に未練はありませんか。あるなら、なにかモノになって戻ることができますよ、と。そうして母は息子のロージンバッグに、娘は母の補聴器に、夫は妻の日記になった…。すでに失われた人生が凝縮してフラッシュバックのように現れ、切なさと温かさと哀しみ、そして少しのおかしみが滲み出る、珠玉の短篇小説集。



夜の部の素敵な出演者の皆さまをご紹介いたします。


SPECIAL GUEST
右近良之

若い頃から数々のミュージカルに出演。

ブロードウェイミュージカル「ジプシー」では、宮沢りえの相手役に抜擢される。

1996年から日本を代表するエンターテイメント集団「THE CONVOY SHOW」の一員として、

毎年全国の劇場での公演、そして日本武道館をはじめ、各地でのコンサート、全国のホテルでのディナーショウに参加。

1999年には北野武監督の「菊次郎の夏」に出演。北野武監督から演技を高く評価される。

2011年には「佐藤佐吉賞2010 優秀主演男優賞」を受賞。

20135月より、日本で初となる、早朝演劇『朝劇』を、20166月より、朝劇の第二章「オハヨウ劇場40分!」をスタートさせる。

現在は、日本橋茅場町CAFE SALVADORで、「オハ劇」ロングラン公演を開催させながら、TVCMで活躍中。Official Web Site: http://ukonyoshiyuki.com





加藤まゆ美

加藤まゆ美【劇団 FULL HOUSE主宰/プロダクション・タンク所属】
女優としてドラマ・舞台・声優など幅広く活躍する一方、舞台演出や京ことば指導者としても活動。

劇団 FULL HOUSE
2000年に関西で立ち上げ。2007年より東京に活動の場を広げ、現在は東京を中心にハートフルコメディの上演や朗読劇、またダンサー・声優とのコラボレーションなど様々な活動を行う
【ワークショップ問い合わせ】fullhouse2000_0101@hotmail.com




梅沢辰也

昭和35.1.16生。日本体育大学在学中より八王子実践バレー部コーチとして全国優勝を2回。
その後ダイエーオレンジアタッカーズ監督代行、全日本ジュニアコーチを経て中村学園に奉職。
中村高校で春の高校バレー等全国三位。女子バレー界から離れ十数年たち平成224月から283月まで校長を務め現在に至る。


岡﨑倫子(みちこ)
           



唐 ひづる
唐 ひづる
 一、青森県むつ市、恐山近くの出身だが、イタコの資格は取れなかった。
二、東京女子大学短期大学部卒。在学中演劇にハマり、卒業後も働きながら小劇場で活動していたが、退職し円演劇研究所に入所。
三、へっぽこロードッカーを標榜。ひとり読みもするけど、複数人数や音楽との即興セッションも好き。
NO ROUDOKUNO LIFE



松原 のんのん

松原 のんのん
道後温泉で産湯をつかい、のーんびり育った天然系。小中高と放送部、アナウンサーになるはずが何の因果かミュージカルでドサ回り。しかし再び朗読と出会い野性が解き放たれる。叩けよさらば開かれん!活かしきれないエロヴォイス!噛んでもトチってもひたずら暴走したいお年頃?歌もうたひますアカペラでハモります。




水相(みずあい)まりな

兵庫県出身。大阪アニメーションカレッジ専門学校声優学科卒業。現在は、Brush-up Oneにて声優・ナレーターとして活動中。
第2回JILA朗読コンクール詩部門入選。「かなでる×かたる~銀河鉄道の夜」に出演。
スマホアプリゲーム「ファントム オブ キル」の新章にてモラルタ&ベガルタ役を演じる。
Twitter→ @Marina_Mizuai 【ファントム オブ キル】https://pk.fg-games.co.jp/




三葉かなえ

詩歌が好きです。著書の五行歌集『プロジェクションマッピング』の朗読も行っています。
とりつくしま短歌の公募で、笹公人特別賞をいただいたことがあり、『とりつくしま』は個人的にとても思い入れのある作品です。「とりつくしま短歌」「かなでる×かたる~銀河鉄道の夜」に出演。





めい

福岡県出身。朗読検定2級。今回はこのような素敵な場を与えて頂き嬉しく思います。また、素敵な仲間と朗読が出来るということでとてもワクワクしております。私自身も聞いてくださる方にも楽しい時間になるように頑張ります。「かなでる×かたる~銀河鉄道の夜」に出演。





たなか やすひこ

朗読愛好家。埼玉県志木市在住。静岡県浜松市出身、65歳。「田中さんは、声がハンサム!」という知人のことばを真に受け、以来「朗読」ライフをエンジョイ。朗読サークル<朗らか読み>など(http://www.tranquilplaza.net)を運営している。日本朗読検定協会認定朗読インストラクター。



プチプラージュでは、2016年『とりつくしま』の著者・東直子先生をお招きし
詠む×読む×語る』を開催しています。


お読みいただきありがとうございます。ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ


朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント




朗読家。舞台出演の他、朗読イベントのプロデュースも手がける。篠笛と朗読「かなでる×かたる」は2017年文化庁芸術祭参加作品。アイドルグループ「さくら学院」公開授業、赤間神宮「耳なし芳一琵琶供養祭」、夏目漱石記念年グランドフィナーレ式典に出演。日本朗読検定協会認定プロフェッサー。プチプラージュ主宰。







2018年1月7日日曜日

6月1日 リーディング『とりつくしま』昼の部☆出演者紹介☆

長年温めていた企画、短編集「とりつくしま」をリーディングでお届けいたします。

今回はグループ読みの魅力をお伝えしたいと思います。
朗読劇風に読んだり、数行ずつ読んだり、声を揃えて読んだり、いろいろな方法がありますね。様々なカタチの朗読をお楽しみいただけたら幸いです。


死んだあなたに、「とりつくしま係」が問いかける。この世に未練はありませんか。あるなら、なにかモノになって戻ることができますよ、と。そうして母は息子のロージンバッグに、娘は母の補聴器に、夫は妻の日記になった…。すでに失われた人生が凝縮してフラッシュバックのように現れ、切なさと温かさと哀しみ、そして少しのおかしみが滲み出る、珠玉の短篇小説集。「大好きな人に今すぐ会いたくなる本」


2018年6月1日(金)杉並公会堂 小ホール
昼の部14:00開演/夜の部19:00開演

大人:前売り3,000円/当日3,500円中学生以下500円)

昼の部
Open=13:30 Start= 14:00
『びわの樹の下の娘』唐ひづる
『物語のご案内』たなかやすひこ
『ささやき』森田清香・真塩ゆきこ・羽生香代子
『青いの』舞はるり・しろまるゆき・渡邉ひろし
『名前』ウィリー佐々木・さがらえみ・胡内昌代
『日記』右近良之・加藤まゆ美


夜の部もあります。
Open=18:30 Start= 19:00

『びわの樹の下の娘』 唐ひづる 

『物語のご案内』 たなかやすひこ
『マッサージ』 梅沢辰也・岡崎倫子
『白檀』 三葉かなえ・水相まりな・めい
『レンズ』 唐ひづる・松原のんのん
『日記』 右近良之・加藤まゆ美

(『びわの樹の下の娘』と『日記』は昼と同じ内容です)


まずは昼の部の素敵な出演者をご紹介させて頂きます。(順不同)


SPECIAL GUEST
右近良之

若い頃から数々のミュージカルに出演。
ブロードウェイミュージカル「ジプシー」では、宮沢りえの相手役に抜擢される。
1996年から日本を代表するエンターテイメント集団「THE CONVOY SHOW」の一員として、毎年全国の劇場での公演、そして日本武道館をはじめ、各地でのコンサート、全国のホテルでのディナーショウに参加。
1999年には北野武監督の「菊次郎の夏」に出演。北野武監督から演技を高く評価される。
2011年には「佐藤佐吉賞2010 優秀主演男優賞」を受賞。
20135月より、日本で初となる、早朝演劇『朝劇』を、20166月より、朝劇の第二章「オハヨウ劇場40分!」をスタートさせる。
現在は、日本橋茅場町CAFE SALVADORで、「オハ劇」ロングラン公演を開催させながら、TVCMで活躍中。 Official Web Site: http://ukonyoshiyuki.com







加藤まゆ美
【劇団 FULL HOUSE主宰/プロダクション・タンク所属】
女優としてドラマ・舞台・声優など幅広く活躍する一方、舞台演出や京ことば指導者としても活動。

劇団 FULL HOUSE
2000年に関西で立ち上げ。2007年より東京に活動の場を広げ、現在は東京を中心にハートフルコメディの上演や朗読劇、またダンサー・声優とのコラボレーションなど様々な活動を行う
【ワークショップ問い合わせ】fullhouse2000_0101@hotmail.com


しろまる ゆき

ときどきお芝居、朗読劇、MCをやっております。現在、朗読の魅力にはまり中です。素敵なひとときをご一緒に過ごせたらと思います。



渡邉 ひろし

大学を卒業後、海上自衛隊に入るも、役者の夢を諦められず、退職し芝居の勉強を始める。目指す望みは高く、果てしなく!抱く想いは、今まで出会えた全ての人に、ありがとうを!



たなか やすひこ

朗読愛好家。埼玉県志木市在住。静岡県浜松市出身、65歳。「田中さんは、声がハンサム!」という知人のことばを真に受け、以来「朗読」ライフをエンジョイ。朗読サークル<朗らか読み>など(http://www.tranquilplaza.net)を運営している。日本朗読検定協会認定朗読インストラクター。



ウィリー 佐々木

仙台市出身。2016年、仙台文学館主催「ライブ文学館Vol.17方言を味わう、方言から考える〜『吉里吉里人』の世界」で朗読。民俗学者の赤坂憲雄氏から「ことばが身体性を持ち、生き物のようにさわれる感じがした」と絶賛された。日本朗読検定協会認定プロフェッサー。





さがら えみ

声優・ナレーター/リベルタ所属 。主に外画を中心に活動後、現事務所に移りナレーションを始める。図書館や小学校等の読み聞かせ活動も10年を越す。コーチングを活用した講師業も好評。日本朗読検定協会認定プロフェッサー。


胡内昌代 

劇団プロ・ローグ出身 小劇場を中心に活動。
趣味 長唄三味線・日本舞踊
座右の銘 「笑門来福」「長い人生いろいろあるさ」


森田 清香

日本朗読検定協会認定プロフェッサー。()カルチャー「ゆうゆう朗読サロン」・敬愛大学国際学部こども教育学科・生涯学習講座・朗読検定対策講座・音声訳講習会・読み聞かせ講習会担当講師。国際芸術連盟朗読家会員。




真塩 ゆきこ

朗読検定2級。国際芸術連盟朗読家会員。ボランティア活動として、市広報の視覚障碍者のための音声訳、老人施設へ朗読の訪問等を行なう。聞き手に分かりやすい朗読を目指しています。




羽生 香代子

1997年より音訳のボランティアを始める。2010年よりアマチュアの朗読グループに所属し、年に数回ライブを行っている




唐 ひづる

一、青森県むつ市、恐山近くの出身だが、イタコの資格は取れなかった。
二、東京女子大学短期大学部卒。在学中演劇にハマり、卒業後も働きながら小劇場で活動していたが、退職し円演劇研究所に入所。
三、へっぽこロードッカーを標榜。ひとり読みもするけど、複数人数や音楽との即興セッションも好き。NO ROUDOKUNO LIFE

プチプラージュでは、2016年『とりつくしま』の著者・東直子先生をお招きし詠む×読む×語る』を開催しています。


お読みいただきありがとうございます
ピンクの[朗読タグ]をポチっと押して
「葉月のりこ朗読日記」の記事を応援して頂けると大変嬉しいです💛
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ
成城・用賀・浜田山


朗読レッスン・朗読検定・朗読イベント