ページ

2024年12月31日火曜日

今年もありがとうございました🙇よいお年を🎍

素敵なお花が届きました💐

14年近く朗読教室に通ってくださり、脚の手術のためにおやめになった方からです。

みうら様との思い出お名前は朗読名です。浜田山教室の方々はおわかりですね。お電話でもお話ししましたがお元気でしたよ~)

手術は無事成功し、今はリハビリを頑張っていらっしゃるそうです😊

ハッピーな気持ちで新年を迎えることができます💕


このお花をアレンジした方はイギリス人なのだとか。

和洋折衷で美しいですね💖

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は大晦日🌟

黒豆、筑前煮、なます、お雑煮、栗きんとん、数の子の準備はできました。業務用の厚けずりの鰹節で濃い出汁を何度も取っているので、家中、鰹節のにおいで充満しています。さて、今日もお料理、頑張ります💪

年末には終わらせたい(願望)確定申告書類は全く捗らず、年を越してしまいます💧(毎月やっていれば、こんなことにはならないのですが💦こういう作業が一番苦手!)

来年はどんな年になるのでしょうか...なんて事は考えず、来年も「まあ、なるようになるさ」でいきたいと思います😆

先日のTV「あしたが変わるトリセツショー」で健康長寿の秘訣は「つながり」だと言っていました。

朗読や読み聞かせで繋がり、健やかな毎日を送りたいものです!

みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

今年も、ありがとうございました。

こんな私ですが、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます🎍😀



春先にいただいた20センチほどの皇帝ダリアの苗がグングン成長して2mを超えました。

開花を楽しみにしてくださっている近所の方に、蕾がついているよ、と教えていただきました😅わ~い、嬉しいなぁ。

こちらも、とても楽しみです💕

ランキングに参加しております!チューリップポチっと押して、「葉月のりこ朗読日記」のお好きな記事をクリックしていただければ、INとOUTポイントが入りますので応援よろしくお願いいたします💖


♡ ♡ ♡ ♡ ♡

ハヅキ朗読メソッド®認定講師養成講座 

🌟第5期の養成講座は1名様のお申込みが入っております。3名様になりましたら、ご都合を伺い日程を決定いたします。気軽にお問合せくださいませ🌟