ページ

2016年7月5日火曜日

百日紅(さるすべり)の花言葉♡


我が家の百日紅、今年はこんなに綺麗に咲きました!
とても気まぐれで(笑)、咲く年と咲かない年があります。

百日紅の花言葉の由来は朝鮮半島の伝説からきているそうです!
昔、あるところに旅の王子がいました。
王子が旅の途中で、ある村によりました。
その村では娘を竜神に捧げる儀式がありました。
その儀式に遭遇した王子は竜神を倒して娘を救い出しました。
王子は助けた娘と恋に落ちましたが、旅の途中でしたので
100日後に再びあう約束をして旅立ってしまいました。
ところが 娘は王子と再開する前に逝去してしまいました。
王子は娘の墓の前でとても悲しみました。
すると娘の墓から1本の木が生えて綺麗な紅色の花を咲かせました。
その花は100日間咲き続け、
村人は娘の生まれ変わりだと思い「百日紅」と名付けました。」
 「愛敬」「潔白」「あなたを信じる」
ぴったりな花言葉ですね♡
「雄弁」という言葉も、100日間咲き続けることからつけられたようです!
昨日は、自転車で二子玉川にお買い物に行き、
夕立のため、プラス2時間もブラブラして疲れましたが、
今日は、とてもロマンティックな気分です(*^▽^*)

そして、ついに「長浜浪漫ビール」飲んでしまいました。
美味しかった~!(^^)!


お読みいただきありがとうございます(*^_^*)よろしければ下記の朗読タグを押し、
[葉月のりこ朗読日記」の記事をポチっと応援お願い致します

成城・用賀・浜田山
プチプラージュ朗読教室HP→こちら




夏目漱石没後100年記念
7月10日(日)